

今回は、マッハGO!GO!GO!のアメリカントイ、
スピードレーサーマッハファイブ、プレイセットのご紹介です。

そも、プレイセットとは何ぞや?
と申しますと、フィギュア、メカ、基地などを組み合わせて、
ごっこ遊びの出来る、おもちゃ郡の事を言う様です。
スターウォーズシリーズ等を筆頭に、海の向こうではとってもポピュラーな
おもちゃのジャンルなんですね。

箱絵の裏も楽しそう。
もちろんマッハGO!GO!GO!のおもちゃです。
当然、白熱のレースごっこで遊びましょう。

とか、わくわくしながら、中身をご開陳してみると・・・?。

誰だ?・・・こいつら・・・?
あと、何故かバスケット(お弁当?)が・・・。

ちなみに2人とも、どえれぇインパクトです。
ものごっつうパンチ効いてます。

それはともかく、これでは、
おサルのサルーンでピクニックごっこ
しか出来ません!

しょうがないので、とりあえず、ピクニックにしゅっぱぁつ!

「おか〜をこ〜え、ゆこうよ〜♪」
「うき〜♪」

「らららんらら、ら〜ら〜、おさるさん〜♪」
「き〜き〜♪」

お・・・おもしろくないよう〜。

という訳で、このマッハ号、
ごらんのように、他にもギミックがあるにはあるんですが、
もう、どうでもいーですね・・・。どの道、おサルサルーンですし・・・。

ホントのこと言うとプレイセットってのは、
フィギュア等の各アイテムがバラバラに売られており、
適宜、買い合わせて遊ぶものなんですね。
結局、他のアイテムは入手出来ずじまい・・・。
わしのように無計画に購入すると、こんな悲惨な目に会う、
というのが今回の教訓でした。
ためになるなあ
(どこがだ・・・)。





で他の気色悪いマッハ号を探してみる。